Staff Blog スタッフブログ

2024.11.03

「上棟」とは?家づくりが形になる日

家づくり情報

こんにちは!

小松です!

「上棟」という言葉を聞いたことはありますか?

今回は家づくりの中で大きな節目でもある

「上棟」についてです!

上棟とは一言で、

基礎の状態から柱や梁(はり)を組み立てて、家の骨組みができあがる工程のことをいいます。

昔、ケーキ屋でアルバイトをしていたので

ケーキ作り🍰で例えると、スポンジ部分を焼きあげる状態です。

↓土台の状態から職人さんが1日かけて丁寧に組み合わせていきます。

“家の顔”ができてきました✨

ここまでが上棟です。

これまで図面で見ていた家の姿が、実際の形として見えてくるため、

「いよいよここまで来たか」と実感も湧いてくることでしょう🏡💭

また、この日は「上棟式」という小さなお祝いをすることもあります。

工事が無事に進んでいることに感謝し、これからの安全を願う大切なひとときです。

少しずつ形になる家を見ると、完成の日がますます楽しみになります♪

つまり上棟とは

「マイホーム完成」に向けて大きな一歩となる日なのです🏡

 

▼先日、安芸区瀬野でも分譲住宅の上棟が行われました!

瀬野は山々や緑に囲まれた自然豊かな地域で、落ち着いた住宅街となってます。

また、JR山陽本線の瀬野-広島は20分で行けるためアクセスも良好です♪

こちらは来年の2月頃に完成予定です🏡