Report 建築中の現場

HJ様邸

安芸郡海田町三迫

Property Data
主要用途
一戸建ての住宅
(ZERO-CUBE+BOX)
構造規模
木造 2階建て
敷地面積
147.45m²
建築面積
57.96m²
床面積
1F 57.96m²
2F 45.54m²
家族構成
3名(ご夫婦 お子様1人)
スケジュール
2023/04/30 地鎮祭
2023/05/10 着工
2023/06/03 上棟
2023/08/24 完成
2023/09/10 引渡し

引渡し[2023年09月10日]

H様、ご新居の完成おめでとうございます。ご家族の想いがたくさん詰まった素敵なお家が完成しましたね^^Rくんの嬉しそうな顔が印象的なお引渡しとなりました!今後とも末永いお付き合いをどうぞよろしくお願いいたします。

 

完成[2023年08月24日]

柔らかな光に包まれた吹き抜けのリビングダイニングは明るく開放的で、家族とのコミュニケーションが自然に生まれる憩いの場。また、まとめられた水廻りで、家事時間を短縮でき家族との時間も増え、子育て世代に嬉しい住まいです。

  • 外観
  • LDK
  • LDK
  • キッチン
  • トイレ
  • 洗面

基礎立上り仕上げ状況[2023年08月07日]

左官工事では、基礎巾木モルタル塗り仕上げが行われております。屋根から一番遠くて、地面に接しているので雨がかかりやすく、地面からの泥跳ねがありますので、凹凸がないよう丁寧に仕上げております。

クロス施工状況[2023年08月07日]

木工事が終わるとクロスを貼る作業に移ります。天井・壁にクロスが貼られ、部屋の雰囲気が変化しました。白色のクロスをベースに、個性を演出してくれるアクセントクロスも貼られています。現場レポートのお写真だけではなく、H様にも実物を見ていただきたいと思います。現場でお待ちしております。

足場撤去[2023年07月27日]

工事用足場が撤去され、ようやく建物全体の外観を見ることができるようになりました!
モスグリーン×ホワイトのサイディングがおしゃれでスタイリッシュな外観です^^

太陽光パネル設置状況[2023年07月22日]

片流れの屋根に、太陽光発電パネルを設置しております。職人さんが一つ一つ丁寧に取り付をしたパネルが、きれいに並べられて美しく仕上がりました。H様邸は日当たりも抜群で、ここに設置された太陽光パネルは、発電量もかなり期待できそうですね^^

建具取付状況[2023年07月08日]

リビングの建具はオシャレなブルーのドア、その他のお部屋のドアや収納はホワイト色を取り入れて、主張しすぎない落ち着きのある空間が生まれています。これから入る家具や小物類で、おしゃれな暮らしをお楽しみいただけるのではないでしょうか^^

サイディング施工状況[2023年07月06日]

お家の外周部を守るサイディングの施工状況になります。質感も色も異なる外観は、スタイリッシュで遠くからでもその存在感は圧倒的です。足場の撤去が楽しみですね^^

プラスターボード貼状況[2023年06月22日]

断熱材が施工されると次は天井・壁になる部分にプラスターボードを施工していきます。壁や窓の大きさに合わせてカットして貼り付けていきます。プラスターボードは、防火性・耐音性に優れるため、火に強く、音を伝えにくいという特性を持っておりますので、快適な空間をサポートします^^

透湿防水シート貼状況[2023年06月16日]

外壁からの雨水の浸入を防止する目的として、透湿防水シートが施工されました!このシートは、水は通しませんが、湿気は通す性質を持っているので、 壁内の湿気を積極的に屋外に排出し、壁内の結露を防ぐ効果があります。H様が快適にお過ごしいただけますように施工をしておりますので、お引渡し後に体感していただければと思っています^^

断熱材施工状況[2023年06月16日]

お家全体を包み込むように断熱材を貼りました。断熱材は、綿のような構造になっていますので、たくさんの空気の層を作り、熱を通しにくくしてくれます。冬は寒さを、夏は暑さを伝えにくく、また、エアコンの空気を外に逃がさないような構造になっています^^

屋根工事状況[2023年06月13日]

屋根の材料であるガルバリウム鋼板は、アルミと亜鉛で鉄を守ることにより生まれた耐久性に優れた鋼板です。

家の自重軽減に大きく貢献し、地震に対する家の耐震性にも優れています!

フローリング施工状況[2023年06月10日]

H様にお選びいただきました、ナチュラルなお色味のフローリングを施工致しました。お日様の光によってさらに空間が明るくなる事でしょう。工事中は、フローリングに傷や汚れが付かないように全体に養生ボードを貼りますので、工事完了までご覧いただけません。お家の完成までお楽しみにお待ちください。

 

サッシ取付状況[2023年06月09日]

サッシの取付は外部に面する工事ですので、早々とこのタイミングで施工致します。家を覆うシートが外れると、ここから日の光が差し込みます。少しずつですがお家の表情が変化していきますので、お楽しみになさって下さい。

 

上棟[2023年06月03日]

H様、本日は上棟おめでとうございます。H様には最初の柱建てにもご参加していただき、たくさんの笑顔で上棟が始まりました。また、お打合わせした間取りが、大工さんたちの手によって形になっていくのは、とても感動的です。 素敵なお家が完成しますよう、今後も安全に工事を進めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 柱建て
  • 1F柱建て
  • 1F梁・桁組
  • 2F床貼
  • 2F柱建て
  • 2F貼・桁
  • 母屋組
  • 屋根垂木

土台敷状況[2023年05月31日]

土台敷きとは、基礎コンクリートの上に土台や大引を設置していく作業です。次の工程の上棟は大切な思い出の日となりますので、是非ご家族皆様で現地にお越し下さい。大工さんと一緒にいつも以上に気合を入れてお待ちしております。

  • 床断熱敷状況

基礎完成[2023年05月24日]

基礎の型枠が外され、基礎工事が完成致しました。 頑丈さで定評のある「鉄筋コンクリートベタ基礎」が当社の標準です。この基礎で、お住まいをしっかりと支えます。次の工程はいよいよメインイベントの上棟を控えております。どうぞお楽しみにお待ち下さいね。

基礎配筋状況[2023年05月15日]

お写真は基礎の配筋状況です。細い金属の棒を格子状に細かく組み合わせていきます。基礎コンクリートの強度を確保する鉄筋の配置状況は、基礎工事の中でも最も重要な部分ですので、鉄筋の本数、直径、ピッチ、継ぎ手の長さなどをプロの眼で厳しく検査します。完成すると見えなくなる部分ですので、丁寧に施工しております。

掘り方[2023年05月10日]

基礎が着工致しました。H様、おめでとうございます。お写真は「堀り方」で「根伐り」とも呼ばれますが、基礎を作る部分を掘ってコンクリートを流しこむ空間を作っていきます。機械で深さを測定し、深さ、幅を確認しながら正確に掘っていきます。今後は、砕石を敷き、防湿シートを貼り、基礎配筋・・・と進んでいきます。あっという間の基礎工事、お時間がございます時には、ぜひお立ち寄りくださいませ。

  • 砕石敷状況
  • 防湿シート貼状況

地鎮祭[2023年04月30日]

本日、H様邸地鎮祭を執り行いました。誠におめでとうございます。H様のご両親様にもお越しいただきまして、大変にぎやかな地鎮祭となりました。地鎮祭は建築工事の無事を祈願し、新築した家とそこに住む人々への災いを回避するなど、いろいろな意味合いを持つ儀式になります。これからの工事も滞りなく進んでいくよう努めて参ります。どうぞよろしくお願い致します。