MH様邸
三原市本郷南
- 主要用途
- 一戸建て住宅
(ZERO-CUBE STEPFLOOR)
- 構造規模
- 木造2階建て
- 敷地面積
- -
- 建築面積
- 284.96m²
- 床面積
- 1F 52.99m²
2F 52.58m²
- 家族構成
- 5名(ご夫婦 お子様3人)
- スケジュール
- 2023/10/12 地鎮祭
2023/10/31 着工
2023/12/01 上棟
上棟[2023年12月01日]
M様上棟おめでとうございます!手際の良い大工さんたちの手によって、無事上棟しました。明日からは、大工さんが構造用の金物を取付けたり、屋根の工事が始まったりと、日々工事が進んで行きます。どうぞお楽しみにお待ちください^^
1階柱建て
1階梁・桁組
2階床貼り
2階柱建て
2階梁・桁組
母屋組
小屋組
屋根 垂木
屋根 野地板
足場から見える風景
記念撮影
土台敷状況[2023年11月29日]
お写真は上棟前の準備、土台敷きという工程になります。柱や梁を組み立てやすくするために、1階の床になる部分を先行して施工致します。
土台敷状況
床断熱敷状況
床パネル敷状況
基礎完成[2023年11月15日]
今後、基礎工事業者さんから大工さんへバトンタッチし、「上棟」と呼ばれる新築工事のメインイベントがまもなくやってきます。大工さん数人でお家の骨組みを一日で組み立てますので、その迫力は一生の思い出となるのではないでしょうか。M様、お楽しみにお待ちください^^
基礎配筋状況[2023年11月04日]
基礎配筋とは建物の基礎を作る工程で、設計図に従ってコンクリートの中に鉄筋を配置して、基礎の骨組みを作ります。 基礎工事の中でも重要な部分ですので、きちんと検査しております。どうぞご安心下さい^^
基礎工事[2023年10月31日]
基礎工事が着工致しました。M様、おめでとうございます。お写真は「遣り方」という工程で、敷地に建物の柱や壁の位置、高さを表示するための作業です。これで、建物の位置が決まり、掘り方という作業に移っていきます。お休みやお仕事終わりなど、是非現場に遊びにお越しください。
地鎮祭[2023年10月12日]
本日、M様邸地鎮祭を執り行いました。誠におめでとうございます。地鎮祭は建築工事の無事を祈願し、新築した家とそこに住む人々への災いを回避するなど、いろいろな意味合いを持つ儀式になります。これからの工事も滞りなく進んでいくよう努めて参ります。どうぞよろしくお願い致します!